【2018年7月】海外旅行帰りに成田山新勝寺詣で(御朱印紹介)【関東(千葉県)】

成田空港を出発

成田空港から電車に乗って、京成成田駅で下車します。
前泊したホテルで周辺図と路線図をもらっていたので、地図を片手に門前に向かいます。
日本のじわ~っとくる暑さは、ウズベキスタンのカラッとした暑さよりも体への負担が大きいように思いました。

数人の女性が成田山新勝寺方面(推定)に向かって歩いていくので、「流石成田山は平日でも参拝客が多いなぁ…」と思って後をついて行ったら、成田高校に辿り着きました。何やら行事をしていたようで、保護者の方々だったようです。(どうりで、参道ではなくて住宅街を歩いていたわけですね。)

成田山新勝寺

真言宗の大本山で、御本尊は不動明王です。
初代市川團十郎が子授けを祈願し、それがかなって以来、市川團十郎家(成田屋)は成田山を信仰しているそうです。(海老蔵さんが豆まきに登場されてますね。)
外国からの団体客も見かけました。

成田山新勝寺

↓亀の形をした岩の上に亀がたくさん乗ってました。
亀の形をした岩

大本堂

まずは本堂にお参りします。
御本尊の不動明王が祀られています。

成田山新勝寺 大本堂

↓不動明王の御朱印です。
成田山新勝寺 不動明王の御朱印

御朱印受付に「御朱印マップ」が貼ってあったので、順番通りに回ることにしました。

出世稲荷大明神

石段を上がると、こじんまりとしたお社があり、荼枳尼天(だきにてん)が祀られています。
お狐様の置物が並んでいました。

成田山新勝寺 出世稲荷大明神

↓荼枳尼天の御朱印です。
成田山新勝寺 荼枳尼天の御朱印

釈迦堂

重要文化財です。
釈迦如来と4体の菩薩様が祀られています。

成田山新勝寺 釈迦堂

↓釈迦如来の御朱印です。
成田山新勝寺 釈迦如来の御朱印

光明堂

重要文化財です。
大日如来、不動明王、愛染明王が安置されています。

成田山新勝寺 光明堂

↓大日如来の御朱印です。
成田山新勝寺 大日如来の御朱印

 

[スポンサードリンク]

醫王殿

2017年に開基1080年祭記念事業として建立された新しいお堂です。
薬師瑠璃光如来、日光菩薩、月光菩薩、十二神将が安置されています。

成田山新勝寺 醫王殿

御朱印受付は無人でしたが、隣の平和大塔で御朱印をいただけると張り紙がしてありました。

↓薬師如来の御朱印です。平和大塔の御朱印受付でいただきました。
成田山新勝寺 薬師如来の御朱印

平和の大塔

1階には成田山の歴史展、写経道場、御朱印受付等があります
2階には不動明王の大きな像や四大明王が祀られています。

成田山新勝寺 平和の大塔

↓不動明王の御朱印です。醫王殿の薬師如来の御朱印もこちらでいただきました。
成田山新勝寺 不動明王の御朱印

御朱印をいただけるお堂は6つですが、広い境内には三重塔などの建物、公園、書道美術館があり、ゆっくり見て回るにはかなり時間がかかります。

↓噴水がありました。
噴水

参道

帰りは参道を通りました。
干支の石像が並んでいました。

参道

今後も成田発のツアーに参加すると思いますが、必ずしも帰国後に時間の余裕があるわけではないので、今回お参りに行けて良かったです。お堂に上がって近くから拝観できるのがありがたいなぁと思いました。
帰りは京成電車で日暮里に向かい、JRに乗り換えて、東京で下車して新幹線に乗りました。
新幹線の中で口にしたカフェオレとチョコレートがやけに美味しく感じました。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Pocket

[スポンサードリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください