出発まで
出発の2日前に添乗員さんから最終案内の電話がありました。
気になっているカルトゥーシュやお土産について事前に聞けてよかったです。
気温は20℃~45℃とのことで、暑さ対策を念入りにしていきました。
中部国際空港から成田空港へ
セントレア発のANAに乗って成田空港に向かいます。
機内の安全確認ビデオが歌舞伎風なので、いつもはあまり見ないのですが、じっくり見ました。
到着時は雨。着陸する時に揺れました。
第一ターミナルに到着したので、バス移動しなくてすむので楽でした。
ツアーの受付時間よりも1時間も早く着いたので、旅行会社のカウンターにスーツケースを預けて、空港内をうろうろ…
うさぎが可愛い化粧品店や歌舞伎ショップを見つけました。
着物を売ってるお店もありました。
エジプトでは米ドルが便利ということで、米ドルに両替しました。(レートは1米ドル=110.41円でした。)
ビザの料金とクルーズ船のチップは事前に米ドルで支払います。
「日本の御馳走えん」の鯛茶漬け
美味しそうなお茶漬けのお店を見つけたので、少し早めの夕食にしました。
注文したらすぐに出てきました。
旅行会社の受付の後、エジプト航空のカウンターに並びます。
エジプト航空は早い者順に席が取れるというので、受付が始まるまで25分並びました。
希望通りに通路側の席が取れてよかったです。
それから、少しお店を見て回った後、セキュリティチェックと出国審査を通ります。
機械認証ですが、希望者はスタンプを押してもらえます。(私は押してもらいました。)
免税店では、普段はなかなか入れないハイブランドのお店で目の保養をしました。
エジプト航空で出発
定刻より1時間以上遅れて、離陸したのは22:15頃でした。機体が揺れてカタカタ音がするので少し不安になりましたが、何事もなく空の旅は続きます。
宗教上の理由で、アルコールのサービスはありません。
完食したのですが、揺れで酔ったのか、トイレで戻してしまいました。(汚い話ですみません。)
すぐに動ける通路側の席でよかったです。
すぐには食べられなかったので、少ししてから食べました。すると、次の機内食が…
こちらはほとんど残してしまいました。勿体ない…
カイロ空港から国内線でルクソールへ
約1時間ほど遅れて、カイロに到着。ここでビザの申請をします。
ビザはシールになっていて、パスポートに貼り付け、入国スタンプを押してもらいます。
国内線に乗り継いで、ルクソールへ向かいます。
空港に限らず、セキュリティチェックはかなり厳しいです。靴も脱がされて機械に通されました。ボデーチェックもあります。
↓国内線で配られたジュースとクッキー。ジュースはぬるかったです。
ルクソールには朝に到着するので、飛行機を降りたら、バスに乗って観光です。
今回の旅から新しいスーツケースにしたのですが、すでに傷だらけになってました。
朝食はお弁当
バスの中で、朝食のお弁当を受け取ります。量が多くてビックリ。
おにぎり2個、チーズサンド2個、コッペパン2個、クロワッサン、小さくて甘いパン、バナナ、小さなりんご、マンゴージュースが入ってました。
その時食べたのはおにぎりだけで、クルーズ船まで持って行ったのですが、パンはほとんど残してしまいました。
エジプトのお米はパサパサで崩れてしまうので、スプーンで食べました。
青い空とナツメヤシ(デーツ)がいかにも異国という感じです。
いよいよ観光開始です。