【2018年7月】前泊まで:クラブツーリズムのツアーに幼馴染と参加【ウズベキスタンツアー①】

事前準備

以前からずっとウズベキスタン行きたかったのですが、名古屋発のツアーは出発日が限られているため、なかなか予定が合いませんでした。成田発のツアーで探してみると、出発日が多くて早々に催行決定している日があったので、早めにネットで申し込みました。

今まで、会社の近くにあった旅行代理店を利用していたのですが、移転になってしまって残念です。(ビザが必要な場合、お店にお願いした方が安心なので。)
ウズベキスタン政府が観光に力を入れているようで、今年からビザが不要になったのが嬉しいです。
クレジットカードに保険がついていますが、保証金額が少ない項目もあるので、念のためインターネットでau損保の海外旅行保険にも申し込みました。

出発の1カ月半前、東京に住んでいる幼馴染が同時期に休暇をとれることになり、電話で一人参加から二人参加に変更してもらいました。幼馴染と一緒の海外旅行は10年振りです。

私が「ウズベキスタンに行きたい!」と言うと「どこそれ?」という反応が返ってくることが多かったのですが、少し前に「世界の果てまでイッテQ!」で紹介されて、認知度が上がったように思います。

ガイドブックの種類も少ないですね。
 

私のウズベキスタンのイメージは、TM NETWORKの「Come Back to Asia」でした。
ちなみに、「千一夜物語」に出てくるシャハリヤール王の弟・シャハザマーン王がサマルカンドを治めています。

成田で前泊

出発日の集合時間が早いので、成田空港近くのホテルに前泊です。
東京から山手線で日暮里に向かい、列車を乗り換えて京成成田駅で下車します。

 

[スポンサードリンク]

コンフォートホテル成田

駅の出口から看板が見える、方向音痴にもやさしいホテルでした。

↓ホテルのお部屋です。
コンフォートホテル成田

朝食はバイキングです。出発前におにぎりが食べられるのが嬉しいです。

コンフォートホテル成田の朝食

ホテルのロビーに周辺図と路線図のコピーが置いてあったので、1枚ずつもらいました。(帰国後、成田山新勝寺にお参りするつもりで、御朱印帳も持っていきました。)

ホテルを出て、成田空港に向かいます。
空港行きの列車は本数が少ないので、乗り遅れたら大変です。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2018年7月】ファンケル(4921)の株主優待品【投資日記】

6月下旬、ファンケルから定時株主総会決議通知と株主優待の案内が届きました。
同封されている「株主優待カタログ」の中から希望する商品(1点で3000円相当、または2点で3000円相当)を選んで、株主優待申し込み専用ハガキに記入して、ポストに投函します。
いくつかある商品の中から、自由に選べるのが嬉しいです。(メジャーな商品をそろえているように思います。)

株主優待の案内

私はたいてい、「マイルドクレンジングオイル」、「洗顔パウダー&濃密もっちり泡立てネット」、コラーゲンのサプリメントのうち2つを申し込んでいます。
今回は「マイルドクレンジングオイル」と「ディープチャージコラーゲン」を申し込みました。

 

[スポンサードリンク]

 

2~3週間ほどで、申し込んだ優待品が届きました。
お買い物クーポン券(500円)も入っているのが嬉しいです。

ファンケルの株主優待品

今までの優待品は、100株以上保有の株主に、①3000円相当の自社製品または寄付、②3000円分の「ファンケル銀座スクエア」の利用券のどちらかでした。
2019年から、100株以上かつ6カ月以上継続保有の株主に、①5000円相当の自社製品または寄付、②5000円分の「ファンケル銀座スクエア」の利用券のどちらかとなります。
この次はどんな商品を選べるようになるのか、楽しみです。

↓正栄食品工業の株主優待品の紹介はこちらです。↓

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2018年7月】名古屋ボストン美術館とたん熊のランチと大須の神社仏閣巡り(御朱印紹介)【着物でお出かけ 名古屋】

呉服屋さんのお出かけイベントで、2カ月ぶりに着物を着ました。
勘が鈍っているせいかうまく着付けできず、何度かやり直しました。

「たん熊」でランチ

金山駅にある「たん熊」さんでランチです。
「せっかく美味しい和食を食べるのだから」と日本酒を注文しました。
上品な味付けで美味しかったです。特に、鱈子がたっぷり乗ったご飯が美味しかったです。
「たん熊」のランチ

美術館の入口に移動して、ここで自由解散です。

名古屋ボストン美術館「ボストン美術館の至宝展」

この日が最終日でした。
古代エジプト美術からアンディ・ウォーホルまで、幅広いジャンルの作品が展示されてましたが、私の好きなジャンルの作品は少なかったです。
名古屋ボストン美術館「ボストン美術館の至宝展」

金山まで来たので、大須まで足を伸ばします。

三輪神社

朔日参りの限定御朱印を受けることができます。なんと2時間待ちでした。
御朱印帳を預けて、いったん出かけます。
三輪神社

清浄寺(矢場地蔵)

4年振りにお参りに訪れました。
賑やかな街中にあるひっそりとしたお寺で、時折参拝客が訪れていますが、落ち着いた雰囲気です。
境内は木陰になっていて、風が吹くと涼しいです。
清浄寺(矢場地蔵)

↓御朱印です。
清浄寺(矢場地蔵)の御朱印

若宮八幡社

こちらも朔日参りの限定御朱印がいただけます。
御朱印受付は長蛇の列で、30分ほど並んで受け付け、さらに30分ほど待って御朱印を受け取りました。受け取り時に初穂料を納めます。
隣にビルがあり、日陰になっていてよかったです。
若宮八幡社

↓左から、7月の朔日参りの御朱印、7~8月限定の風鈴まつりの御朱印(書置きのみ)です。
若宮八幡社の御朱印

風鈴まつりの御朱印は、7月と8月で風鈴の色が変わるそうです。

三輪神社の限定御朱印

少し早めに戻りましたが、ちょうど出来上がったころでした。

↓左から、7月限定「こんなアメならいいのにね」の御朱印、7月限定「朝顔(通常)」の御朱印、7月の朔日参りの御朱印です。
三輪神社の限定御朱印

 

[スポンサードリンク]

この日の着物

ブルーグレーと薄い黄色の夏着物、博多織の名古屋帯、夏用のポリエステルの長襦袢、ピンクとグレーの帯揚げ、藤色の帯締めです。半衿には撫子の刺繍が入ってます。根付はロシアで買ったイースター・エッグです。
長襦袢の下にはあしべの汗取り襦袢を着ています。帯板、帯枕も夏用のものを使っています。
足袋はレース足袋ですが、草履は通常のものです。
撥水加工の塵除けコートを仕立てたのですが、この日は天気が良くて気温が高かったので、薄手のショールを羽織って出かけました。

↓気を抜いてたので、つま先が開いちゃってますね…
この日の着物

やはり、ポリエステルの襦袢はサウナスーツ状態で暑いです。(爽竹で夏用の襦袢を仕立て中なので、早く出来上がってほしいです…)
帰宅後、汗取り襦袢はぐっしょりと濡れてました。
汗取り襦袢とポリの長襦袢はその日のうちに手洗いして、干しておきました。
着物と帯も早めにお手入れに出したいですが、夏の間にもう1回くらい着るかもしれないので、風を通してしまっておきます。

↓以前、着物でお出かけした時の記事はこちらです。↓

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]