諏訪大社四社巡り
上諏訪駅を13:25発に出発する無料参拝バス「しんゆ号」に乗って、諏訪大社4社を回ります。(お酒を飲んでからお参りをするという不届き者がふたり…)
バスの中では音声ガイドが流れ、神社に着いてからは運転手さん(氏子さん?)がしっかりガイドしてくれます。
上社前宮→上社本宮→下社春宮→下社秋宮の順に参拝しました。
どちらのお社も立派で、境内の空気がすがすがしいです。
浮世には嫌なことも悲しいこともあるけれど、そういうことをふっと忘れられるような空気です。
4社の御朱印(各500円)を集めると、記念のしおりと落雁をいただけます。
万治の石仏
今回の参加者(7名)は時間厳守で時間に余裕があるとのことで、万治の石仏にも連れていってもらえました。よろずおさまりますように。
4社巡りの最後に、新鶴本店に寄りました。
塩羊羹を試食して、美味しかったので家族へのお土産に購入しました。
「しんゆ」の夕食
ホテルに戻って夕食です。
地元の食材を使ってあり、どれも美味しかったですが、黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶが特に美味しかったです。(←肉食)
地酒と一緒にお料理を堪能しました。
食事後、お部屋で藤井四段(将棋)の特番を見ながら一休み。
それから温泉へ向かいます。お風呂に畳が敷いてあってびっくり。
サウナもありました。
お風呂から出たら、備え付けのかりんウォーター(美味しい)で水分補給。
売店で、職場へのお土産に「かりんラングドシャ」、家族へのお土産に「焼きモンブラン諏訪の菓」を買いました。
もちろん、朝風呂にも浸かりました。
夜は暗くてよくわからなかったけど、窓から諏訪湖が見えました。
「しんゆ」の朝食
朝食はお味噌汁を3種類の中から選べます。
私は白味噌にしました。
チェックアウト後、ホテルに荷物を預けて、諏訪湖の周りを散歩しました。
諏訪湖には遊覧船(すわんと竜宮丸)が浮かんでいます。
後日、諏訪湖の遊覧船に燕が巣を作ったとネットニュースで見ました。平和ですね。
信州では、いたるところに燕が巣を作ってました。可愛いです。
手長神社
手長神社では、八剱神社、足長神社の分も合わせて3種類の御朱印をいただけます。
↓御朱印です。
八剱神社
続いて、八剱神社にもお参り。足長神社は少し離れていて、参拝できませんでした。
酒蔵めぐり
この日は「横笛」と「真澄」へ行きました。「真澄」だけ少し離れたところにあります。
「真澄」で飲んだ生酒は、グラスを口元に運んだ時に香りがふわっと広がって、とっても美味しかったです。しかし、要冷蔵の上、冷蔵庫に入れるには大きいサイズ(1.5L)しか残ってなかったので、購入は断念しました。
お昼は、「八洲」で天ぷらそばを食べました。やっぱり信州に来たらお蕎麦を食べなくては。
ホテルに荷物を取りに行き、駅まで車で送ってもらいます。
駅に着いたら、ホテルの方がささっとエレベーターの方へ走って行き、ボタンを押してくれました。流石ホテルマン、身のこなしが違います。
諏訪、いいところでした。また来たいです。
さて、妻籠へ向けて出発です。