【2018年5月】浜松町付近で神社仏閣巡り(御朱印紹介)【東京日帰り旅①】

先日、三谷幸喜さん脚本の舞台「酒と涙とジキルとハイド」を見に行きました。
開演時間が13:00なので、早めに家を出て神社仏閣巡りをすることにしました。
新幹線を品川駅で降りて、山手線に乗って浜松町駅で下車します。

佛願寺

芝大神宮を目指して歩いていると、ビルの中にお賽銭箱が置かれているのが目に入りました。
よく見てみると小さく「御朱印」と書かれたプレートがあります。
街中では、ビルに入ったお寺も珍しくなくなったように思います。
佛願寺

中に入ると、女性の方が案内してくださいました。
靴を脱いで中にお邪魔します。
御本山は北海道で、最大級の巨大な涅槃大仏が有名だそうです。
名古屋にも系列のお寺があるとのことでした。

↓御朱印です。右側は戌年限定の犬の印です。
佛願寺の御朱印

日によって限定の御朱印がいただけることもあるそうです。

芝大神宮

東京十社の一社です。
1005年、一条天皇の御代に創建された神社で、御祭神は天照皇大御神、豊受大御神です。
伊勢神宮の内宮と外宮の御祭神を祀っているので、「関東のお伊勢様」と呼ばれているそうです。
この日は結婚式だったようで、ちょうど白無垢を着た花嫁さんが到着したところでした。
芝大神宮

↓御朱印です。道中安寧お守りと生姜飴付きで500円です。
芝大神宮の御朱印

オリジナルの御朱印帳がありました。

 

[スポンサードリンク]

増上寺

徳川家の菩提寺で、御本尊は阿弥陀如来です。
とても広いお寺で、境内にはお堂がいくつもありました。
6人の徳川将軍の墓所があり、歌舞伎で有名な綱豊卿(江戸幕府第6代将軍 徳川家宣)のお墓もあります。そういえば、御浜御殿(浜離宮)が近くにありますね。
墓所に向かう道にはお地蔵様がずらりと並んでいて、頭巾や風車やお花で綺麗に飾られていました。
増上寺

本殿の後ろに東京タワーが見えます。
本殿は法要中だったので、安国殿にお参りしました。

↓御朱印です。
増上寺の御朱印

書いていただける御朱印の他に、写経でいただける御朱印もあります。
オリジナルの御朱印帳もありました。お守りなどの他に、クッキーも販売されていましたよ。

芝公園

バラの花が咲いていてきれいでした。
シートを敷いて座っている人がたくさんいましたが、イベントでもあったのでしょうか?
芝公園のバラの花

芝東照宮

芝公園の隣にひっそりと鎮座しており、落ち着いた雰囲気の神社でした。
御祭神はもちろん徳川家康公で、ご神体は家康公が命じて彫刻させた等身大の寿像です。
もともとは増上寺の境内にあったのが、明治の神仏分離令で分かれたそうです。
芝東照宮

↓御朱印です。道中安寧お守り付きで500円です。
芝東照宮の御朱印

オリジナルの御朱印帳がありました。

神社仏閣巡りの後、軽く食事をとって、浜松町から山手線で池袋駅に向かいます。駅員さんに聞いたところ、東京方面の電車に乗る方が若干早いそうです。

↓以前の東京の神社仏閣巡りの記事はこちらです。↓

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Pocket

[スポンサードリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください