【2015年6月】本町、天王寺で神社仏閣巡り(御朱印紹介)【大阪一人歩き①】

以前、大阪で神社仏閣巡りをした時の記録です。

生國魂神社

初代・神武天皇が日本列島そのものの御霊である生島大神・足島大神を祀ったのが創建と伝えられています。
大阪最古にして日本総鎮守の神社です。「いくたまさん」の愛称で親しまれています。
縁切り・縁結びにご利益があるとのことです。
広くて立派な神社なのですが、大雨だったのでゆっくり回れなくて残念でした。
生國魂神社

↓御朱印です。
生國魂神社の御朱印

地下鉄御堂筋線・本町駅近くのホテルに泊まったので、駅付近の神社に参拝しました。

御霊神社

近松門左衛門の「曽根崎心中」に「大坂三十三ヶ所観音参り・三十三番札所」の霊場として書かれているそうです。
「曽根崎心中」は歌舞伎で見たことがありますが、劇中で言及されたかどうかは記憶にないです。
ちょうど茅の輪くぐりができる時期でした。
御霊神社

↓御朱印です。
御霊神社の御朱印

坐摩神社

「いかすりじんじゃ」と読むのですが、読めませんでした。
住居守護、旅行安全、安産守護にご利益があるそうです。
旅行好きとしては嬉しいご利益です。
坐摩神社

↓御朱印です。
坐摩神社の御朱印

 

[スポンサードリンク]

難波神社

豊臣秀吉が大坂城を築く際に、今の場所に遷座したそうです。
さくらんぼの根付が入っている、かわいい縁結びのおみくじがあります。(福山雅治さんも引いたことがあるそうですよ。)
難波神社

↓御朱印です。御神紋のアヤメが色鮮やかできれいです。
難波神社の御朱印

地下鉄に乗って移動し、四天王寺前夕陽ヶ丘駅で下車します。
「天王寺七坂ご利益いっぱい歴史も満載スタンプラリー」に参加しているお寺もあるので、集めて歩くのもよいかもしれませんね。
この辺りは神社仏閣が多いので、ふらふらと歩きながら、見つけたところに立ち寄るといった感じです。

太平寺

「十三まいりのお寺」として有名なお寺です。
ご本尊は虚空蔵菩薩様です。
太平寺

お庭にはとても可愛らしいお地蔵様がいらっしゃってなごみます。
太平寺のお地蔵さま

↓御朱印です。お不動様の御朱印は、後日お参りした時にいただきました。
太平寺の御朱印

勝鬘院

愛染堂とも呼ばれる四天王寺別院です。
ご本尊は愛染明王様です。
多宝塔には大日大勝金剛尊が祀られています。
勝鬘院

↓御朱印です。
勝鬘院の御朱印

 

[スポンサードリンク]

大江神社

四天王寺の鎮守である四天王寺七宮のひとつです。
大江神社

大江神社の猫
↑境内には猫の親子がいました。可愛い~。
親猫には近づくことはできましたが(ただし、触らせてはくれません)、子猫はすぐに逃げちゃいました。

↓御朱印です。
大江神社の御朱印

猫がいたので、猫の印なのかと思ったら、「虎です」とのこと。失礼しましたー!(←なんて罰当たりな。)
なお、この神社には狛犬ならぬ狛虎がいます。狛虎さんの印なんですね。

続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Pocket

[スポンサードリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください