【2019年12月】時代やで麿眉の十二単(大垂れ髪とおすべらかし)に変身!【京都一人歩き②】

夕方から京都で用事があったので、それまでの時間を有意義に使おうと、時代やさんのキャンペーンの「御簾越しの姫君」で、大垂れ髪とおすべらかしのチェンジプランに申し込みました。
十二単の組み合わせとメイク、ポーズについては事前にメールでお願いしておきました。
今回のメイクは、一度やってみたかった麿眉です。他ではなかなか体験できないのではないかと思います。
大垂れ髪とおすべらかしでそれぞれ2カットずつ追加して、全てデータを付けてもらえるようお願いしました。

 

[スポンサードリンク]

十二単(おすべらかし)に変身!

念願の麿眉です。我ながら、「誰だこれ?」という感じでしたが、面白かったです。(眉を潰しているので、メイクを落とすのは大変でしたが…)
今回は、黄緑→ピンク系(数枚重ねてある)→山吹色→白の表着、紫の唐衣の順に着せてもらいました。
久しぶりの十二単は重たかったです。天皇陛下の即位の儀式で皇族の女性や女官の方々が十二単で動いていましたが、あれは相当な重労働だと思います。
着付けはオーナーさんにしていただきました。ポーズの指導もしていただき、楽しかったです。

十二単(おすべらかし)に変身!

↓持参したカメラで写してもらった写真です。
十二単(おすべらかし)に変身!

 

[スポンサードリンク]

十二単(大垂れ髪)に変身!

十二単はそのままに、鬘を替えてもらいます。
おすべらかしとは時代が違うので、時代に合わせて襟の合わせ方のみ変えてもらいました。写真を見比べると、違いがわかります。

せっかくの御簾なので、「枕草子」に出てくる清少納言の「香炉峰の雪」のポーズをしましたが、今回の十二単は明石の君のイメージだったりします。『源氏物語』の中で一番好きな女人です。
ちなみに、御簾は自分で持っているわけではなく、男性のスタッフさんが横で持ち上げてくれています。

十二単(大垂れ髪)に変身!

↓持参したカメラで写してもらった写真です。
十二単(大垂れ髪)に変身!

十二単(大垂れ髪)に変身!

前回の写真がちょうどできたとのことで、受け取って帰りました。(送料は今回の送付に持ち越しです。)
まだ着ていない十二単もあるので、また扮装したいなぁ。

↓前回の時代扮装体験記事はこちらです。↓

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

Pocket

[スポンサードリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください